真の心粋
成功者とは、100億稼いだ者に与えられる言葉ではなく、100歳まで生きぬいた者に贈る言葉だ。
人間死ぬまでわからない。
だが、努力なきものに成功はない。努力する者は希望を語り、怠ける者は不満を語る。
努力するもの、諦めないものだけが照らされる。
そんな世であってほしい。
「若いころの苦労は買ってでもしろ」と人は言う。
だが、勘違いしてはいけない。苦労と努力は違う。
苦労を感じずに生きるために人は努力するのだ。いつの日か、その努力が灯りとなる。
どんなに小さな灯りでも、それがおまえを照らすものなら、決して離してはいけない。
年が若いからって遠慮はするな。
若いからこそ今動くのだ。
出る杭は打たれるが、出過ぎた杭なら打たれる事はない。
本気になって何かを動かし、「俺の人生これでよかった」と、納得して死ねたらいい。
今はただ、失敗して涙が出るくらいの本気なものに挑戦し、戦い続けるのみである。
この言魂を、共に戦う同志たちへ贈りたい。
